744:
やること多すぎてわけわからんわ
教えてくれ
オグリニシノタイキ育てる場合
誰をまず育てるんや
教えてくれ
オグリニシノタイキ育てる場合
誰をまず育てるんや
コメント
745:
>>744
カレンチャン
カレンチャン
746:
>>744
ニシノかタイキ
ニシノかタイキ
753:
>>745
もってない
>>746
ニシノ育てるとしたら
スピ9芝3の親タイキしかおらんけどいいか
もってない
>>746
ニシノ育てるとしたら
スピ9芝3の親タイキしかおらんけどいいか
748:
>>744
ウンス育てて全員にアンスキ付けるんだぞ
ウンス育てて全員にアンスキ付けるんだぞ
750:
>>744
ニシノかタイキを本育成しながら因子周回
ニシノかタイキを本育成しながら因子周回
770:
>>748
ウンスも無し
>>750
そうなると
タイキかオグリの親周回がまず?
オグリパワ9芝8が親でいいか
ウンスも無し
>>750
そうなると
タイキかオグリの親周回がまず?
オグリパワ9芝8が親でいいか
754:
>>744
メジロアルガン
メジロアルガン
779:
>>744
1.タイキに中距離因子持ちの親を付けて因子周回
2.1のタイキとレンタルを親にニシノ育成
3.2で作ったニシノとレンタルを親にタイキを育成
4.タイキとニシノを親に小栗育成
1.タイキに中距離因子持ちの親を付けて因子周回
2.1のタイキとレンタルを親にニシノ育成
3.2で作ったニシノとレンタルを親にタイキを育成
4.タイキとニシノを親に小栗育成
797:
>>779
1は短距離因子の間違い?
中距離の適正上げるまでは詰めない方向でいきたい😔
1は短距離因子の間違い?
中距離の適正上げるまでは詰めない方向でいきたい😔
810:
>>797
ニシノはそのままだと短マイルしか出れなくて育成がきつくなるから中距離C以上にした方が良いのよ
タイキはダート出れるから問題ないけど
ニシノはそのままだと短マイルしか出れなくて育成がきつくなるから中距離C以上にした方が良いのよ
タイキはダート出れるから問題ないけど
833:
>>797
適正上げないならタイキとニシノをオグリ用の因子周回兼ねて仕上げた後にオグリ育成でいいんじゃね
適正上げないならタイキとニシノをオグリ用の因子周回兼ねて仕上げた後にオグリ育成でいいんじゃね
858:
>>810
>>833
チャート通りやってみるわサンクス!
>>833
チャート通りやってみるわサンクス!