141:
カーニバルはレベル3目指すときは片方レベル2親入れとけば
もう片方はレベルとか気にしないで大丈夫なんか?
もう片方はレベルとか気にしないで大丈夫なんか?
コメント
143:
>>141
OK
OK
145:
>>143
ありがとう!
ありがとう!
144:
>>141
気にしないでおk
気にしないでおk
150:
>>144
サンクス
サンクス
147:
>>141
カニバ因子は1体で十分
カニバ因子は1体で十分
158:
>>147
ありがとう
ありがとう
L5で都合よく青3来るのを願う
186:
>>141
要らないけど因子をまとめて素体を作っていくのも有りだよ
別に作り直す手間は必要ないし
要らないけど因子をまとめて素体を作っていくのも有りだよ
別に作り直す手間は必要ないし
556:
カーニバルLv5作るまでの育成ってマックEとかでいいの?4回も育成めんどいんだけど
558:
>>556
レース勝ってレベル上げられないからダメ
レース勝ってレベル上げられないからダメ
561:
>>556
カーニバルで毎度5位以内に入れるんならいいんじゃね
俺はBオグリとタマで4回目まで消化した
カーニバルで毎度5位以内に入れるんならいいんじゃね
俺はBオグリとタマで4回目まで消化した
568:
>>556
面倒なら1回育成してブッパでいい
石90が取れないくらい
面倒なら1回育成してブッパでいい
石90が取れないくらい
740:
カーニバルボーナススキル持ちのブルボン何回出走させてもスキルレベル上がらないんだけど?
効率云々以前にシステムが意味不明
効率云々以前にシステムが意味不明
742:
>>740
何回走らせようが上がることはない仕様だぞ
説明読めば
何回走らせようが上がることはない仕様だぞ
説明読めば
745:
>>740
そのブルボンを親にして育成しろ
そのブルボンを親にして育成しろ
751:
>>740
読解力× っていいたけど
サイゲの説明をみただけですぐわかる奴が少ないのが悪い
読解力× っていいたけど
サイゲの説明をみただけですぐわかる奴が少ないのが悪い
カーニバルレースに出す→カーニバル因子がつく
カーニバル因子がついたウマを育成する→カーニバルボーナススキルを取得できる
カーニバルスキル持ちのウマでカーニバルレースに出る→取得スキルレベル+1のカーニバル因子がつく
以下繰り返しでレベル上げする
754:
>>751
カーニバル因子持ちを親にして育成したウマ娘にカーニバルスキルが付いてないんだけど
カーニバル因子持ちを親にして育成したウマ娘にカーニバルスキルが付いてないんだけど
756:
>>754
上のやり方で育成した子をレースに出せば因子がつくぞ
上のやり方で育成した子をレースに出せば因子がつくぞ
758:
>>754
お前は何かを間違えてるのだ
お前は何かを間違えてるのだ
768:
>>754
スキル欄にカーニバルボーナスLv1付いたウマをレースカーニバルのレースに出して5着以内に入れば因子欄にLv2の因子がでるよ
スキル欄にカーニバルボーナスLv1付いたウマをレースカーニバルのレースに出して5着以内に入れば因子欄にLv2の因子がでるよ
スキル欄と因子欄で見る場所違うから分かりにくいけど、
育成してカーニバルボーナスLvXのスキル付けたウマを1回レースカーニバルに出して5着以内に入らないと因子が付かないから注意
786:
>>768
普段親として使ってるブルボンにカーニバル因子付けて、それを親にして3回育成したんだよ
で、カーニバルボーナスのスキルが付いてるのは1人しかいない
これどういうこと?なんか条件あるの?
普段親として使ってるブルボンにカーニバル因子付けて、それを親にして3回育成したんだよ
で、カーニバルボーナスのスキルが付いてるのは1人しかいない
これどういうこと?なんか条件あるの?
816:
>>786
これマジで意味不明なんだけど誰か分からない?
これマジで意味不明なんだけど誰か分からない?
828:
>>816
そのブルボン親にして育てた3人のウマの因子とスキル見せて
そのブルボン親にして育てた3人のウマの因子とスキル見せて
838:
カーニバル、脳死で均等に挑戦してたが
キングは☆5になってるから選ばんでもいいんだなコレ
キングは☆5になってるから選ばんでもいいんだなコレ
841:
>>838
デイリーのゼリーいらないならそう
デイリーのゼリーいらないならそう
898:
これ良因子でカーニバル出てバクシンオグリあたりチャンミ用に育成して、失敗したらカニバスキルに切り替えたらよくね
バクシンならマイルBでもいけるでしょ
バクシンならマイルBでもいけるでしょ
903:
>>898
次のレベルからどうすんの
次のレベルからどうすんの
905:
>>898
その失敗したウマの因子が普通弱いのに4代重ねて200%にするのが面倒がられてる
その失敗したウマの因子が普通弱いのに4代重ねて200%にするのが面倒がられてる