テイエムオペラオーでええか?
コメント
2:
G1 7勝:シンボリルドルフ テイエムオペラオー ウオッカ
G1 6勝:ゴールドシップ
G1 5勝:ナリタブライアン タイキシャトル メジロドーベル
G1 4勝:オグリキャップ メジロマックイーン トウカイテイオー スペシャルウィーク グラスワンダー ダイワスカーレット
G1 3勝:タマモクロス イナリワン スーパークリーク ビワハヤヒデ エルコンドルパサー
G1 6勝:ゴールドシップ
G1 5勝:ナリタブライアン タイキシャトル メジロドーベル
G1 4勝:オグリキャップ メジロマックイーン トウカイテイオー スペシャルウィーク グラスワンダー ダイワスカーレット
G1 3勝:タマモクロス イナリワン スーパークリーク ビワハヤヒデ エルコンドルパサー
22:
>>2
ウオッカってスピカにおるやつ?あいつそんな強いんか
でも三期四期で主役張れるようなキャラじゃないよな
ウオッカってスピカにおるやつ?あいつそんな強いんか
でも三期四期で主役張れるようなキャラじゃないよな
26:
>>22
ウオッカとダスカのライバル関係はテイオーとマックイーン以上や
ウオッカとダスカのライバル関係はテイオーとマックイーン以上や
30:
>>26
テイオーマックって周りが異常に持ち上げてただけで1度しか走ってないし…
テイオーマックって周りが異常に持ち上げてただけで1度しか走ってないし…
39:
>>30
せやねぇ
やっぱりアーモンドアイちゃんをウマ娘化するしかない
せやねぇ
やっぱりアーモンドアイちゃんをウマ娘化するしかない
31:
>>22
ダスカとのライバル対決は熱いんやけどそれだけやからな
ウオッカは牝馬でダービー制してる実力派やし府中なら文句無しで最強やったで
ダスカとのライバル対決は熱いんやけどそれだけやからな
ウオッカは牝馬でダービー制してる実力派やし府中なら文句無しで最強やったで
27:
>>2
ゴールドシップ意外と強くて草
ネタ枠じゃなかったのかよw
ゴールドシップ意外と強くて草
ネタ枠じゃなかったのかよw
36:
>>27
バチバチで強い
獲得賞金も最上位にいる本格派や
バチバチで強い
獲得賞金も最上位にいる本格派や
3:
三冠重視ならルドルフやけど実績的にはテイエムでええやろ?
5:
カスケード
10:
>>5
ルドルフもウマ娘になっとるで
タマモクロスも同じく
ルドルフもウマ娘になっとるで
タマモクロスも同じく
6:
獲得賞金も断トツやし
キタサンブラックはまだトレセン学園入ってないからノーカンとして
キタサンブラックはまだトレセン学園入ってないからノーカンとして
7:
ミドリマキバオー
8:
ゴルシちゃんすこだ
13:
ドドメサオリーン
14:
レートならエルやろ
17:
>>14
日本での実績がね
毎日王冠で負けたのがデカい
日本での実績がね
毎日王冠で負けたのがデカい
16:
アーモンドアイちゃんのウマ娘化はよ
18:
生きてるんやしスズカ先輩やろ
19:
>>18
ススズは神格化され過ぎや
ススズは神格化され過ぎや
20:
正直テイエムオペラオー育てるしかないやろ
最強すぎる
最強すぎる
21:
馬娘って例えば皇帝と帝王みたいな親子関係の馬はちゃんと親子なん?
24:
>>21
せやで
せやで
41:
>>24
マジ?
興味なかったけど興味出てきたわ
マジ?
興味なかったけど興味出てきたわ
47:
>>41
親子やない
憧れの先輩と後輩の関係性や
親子やない
憧れの先輩と後輩の関係性や
23:
ダーレーアラビアン
25:
ワイはツインターボちゃん
28:
ゴールドシップネタキャラなのに強いんか
29:
ゴルシ凱旋門も行ってるからな
32:
ツインターボだって重賞2連勝で3番人気にまで祭り上げられて迎えた秋天で予後ってれば神格化されたろうに
誰とは言わないけど後方からの糞騎乗かました馬鹿のせいで生涯逃げ馬ですらなくなったからな
誰とは言わないけど後方からの糞騎乗かました馬鹿のせいで生涯逃げ馬ですらなくなったからな
33:
ディープインパクトがおらんのやが
34:
ゴールドシップは功績よりも奇行のが目立っとる
35:
ナイスネイチャちゃんかわいい
40:
>>35
獲得賞金は意外と頑張ってる健気なウマやね
獲得賞金は意外と頑張ってる健気なウマやね
37:
ダイワスカーレットちゃんやろなぁ
38:
陰キャヤンキーのオルフェちゃん出してくり~
44:
>>38
PVでマスク飛ばされてたの草
PVでマスク飛ばされてたの草
42:
ウォッカも7章してるんやな
じゃあもう少しスポッ斗当ててやれや
じゃあもう少しスポッ斗当ててやれや
50:
>>42
牝馬最強論争だとウオッカかジェンティルかって感じやったし
アーモンドアイが登場するまでは
牝馬最強論争だとウオッカかジェンティルかって感じやったし
アーモンドアイが登場するまでは
43:
さいかわならマチカネタンホイザちゃんなのに
45:
ミホノブルボンのキャラはあれ怒られないんか
46:
一番かわいいのはキタサンブラックやで
58:
>>46
サトノダイヤモンドちゃんも可愛い
サトノダイヤモンドちゃんも可愛い
49:
実際の馬は置いといてウマ娘として作中の設定的にはルドルフが最強じゃないの?
54:
>>49
せやな
まぁ史実でもほぼ神みたいな扱いやし
せやな
まぁ史実でもほぼ神みたいな扱いやし
65:
>>49
マルゼンも同じくらい格はありそうに見える
マルゼンも同じくらい格はありそうに見える
51:
シービーちゃんはいつ喋るの🥺
というかなんで声ついてないの
というかなんで声ついてないの
52:
やっぱ可愛さと強さを両立してるオグリキャップ育てるか
53:
ブルボンのトレーナー桐生チャンみたいな声してんな
55:
90年代の話ばっかやってるから新しめの馬よりもそっちの年代の馬出せって声ばっかっていうニッチな状況になりつつある
59:
>>55
ストーリー性があるからやろな
昔の話知ってる方が競馬楽しめるしええやろ
ゴルシは可哀想やけど
ストーリー性があるからやろな
昔の話知ってる方が競馬楽しめるしええやろ
ゴルシは可哀想やけど
56:
ゴルシちゃん
60:
意外とウオッカがG1を7回制してるのを知らないんやね
ちょっとビックリやわ
ちょっとビックリやわ
61:
健康が一番やから長生きしとるナイスネイチャちゃんが最強や
62:
ブルボンとライスの話楽しみや
64:
ゴルシってネタ枠じゃなくて強かったんか…
68:
>>64
かなり強いで
奇行も目立つけど実績的にはネタ馬やなくて実力派や
かなり強いで
奇行も目立つけど実績的にはネタ馬やなくて実力派や
69:
>>68
スタート教えて貰えって言われてたけど苦手なん?
スタート教えて貰えって言われてたけど苦手なん?
72:
>>69
ゴールドシップ 出遅れ でググれ
ゴールドシップ 出遅れ でググれ
75:
>>69
そこまで苦手ではない
まぁ、全然得意ではないけど
史実でもスタートで立ち上がったりしてふざけてることあるからそれが元ネタやね
そこまで苦手ではない
まぁ、全然得意ではないけど
史実でもスタートで立ち上がったりしてふざけてることあるからそれが元ネタやね
67:
1期見た後ちょっと調べてみたけどグラスワンダーをもっとスペシャルウィークライバル的なポジションにした方が良かったのでは?
アニメでは眼中に無かったらボコられた扱いやし
アニメでは眼中に無かったらボコられた扱いやし
71:
>>67
怪我もあったりしたからな
モンジューとの対戦(ジャパンカップ)に焦点当てたらあんな感じの演出でもええんやないか?
怪我もあったりしたからな
モンジューとの対戦(ジャパンカップ)に焦点当てたらあんな感じの演出でもええんやないか?
70:
競馬よく知らないけどディープインパクトじゃないの?
73:
ディープインパクトおらんからワイはタイキシャトルや
安田記念まだ覚えとるで
安田記念まだ覚えとるで
74:
名前ならナイスネイチャがダントツで可愛い
声に出したい
声に出したい
78:
ウマ娘の世界は1年に何回皐月賞とかやってるん
80:
>>78
今設定ねっとるところや
今設定ねっとるところや
79:
ワイはライスシャワーちゃん
81:
88:
>>81
3
3
89:
>>81
4やね
4やね
91:
>>81
師匠とエルコンがおる1行目がトータルやと圧勝やろ
師匠とエルコンがおる1行目がトータルやと圧勝やろ
82:
ダブルターボちゃんはいつ勝ちますか?
83:
>>82
七夕
七夕
93:
>>83
あいつ勝つんかOPでそれっぽい走りしてたけどあれか
あいつ勝つんかOPでそれっぽい走りしてたけどあれか
97:
>>93
あれはシンガリ負けした有馬記念や
あれはシンガリ負けした有馬記念や
99:
>>93
あれは有馬やね
あれは有馬やね
96:
>>82
最新話の勝ちたいなぁって言ってるところで好きになった
最新話の勝ちたいなぁって言ってるところで好きになった
84:
24日ゲームやっと開始か何年待ったか
85:
カノープスええよな
ギャルの子も好き
ギャルの子も好き
86:
ナイスネイチャかわいい
87:
飯しか食ってないオグリキャップ
94:
>>87
漫画では主人公だから…
漫画では主人公だから…
92:
ゴルシ
95:
ハルウララ
98:
ツインターボとナイスネイチャがこんなに愛されてるなら
ステゴも登場させられたらよかったンゴねぇ
ステゴも登場させられたらよかったンゴねぇ
100:
>>98
ネイチャの上位互換みたいになってまうやん
ネイチャの上位互換みたいになってまうやん