117: 2021/05/10(月) 13:48:05.22 ID:1+uugRUKa
意識してB作るのって難しくね?
コメント
134: 2021/05/10(月) 13:49:16.21 ID:tqB0vjwba
>>117
URA初戦とかで真逆の脚質にしたりしてワザと負けた
それでも勝つときは勝つんだけど
URA初戦とかで真逆の脚質にしたりしてワザと負けた
それでも勝つときは勝つんだけど
199: 2021/05/10(月) 13:54:37.36 ID:e2i7nQWgr
Bに止めるための育成ってR差したりURAわざと負けたりしているのかな?
思ってた以上に育成きつい…
218: 2021/05/10(月) 13:55:48.22 ID:A1MSmWHB0
Bで勝てるウマ子さんを育成できるビジョンが見えない
適当にやってもB+は行くだろうし、雑にやり過ぎたら勝てないだろうし…
適当にやってもB+は行くだろうし、雑にやり過ぎたら勝てないだろうし…
231: 2021/05/10(月) 13:56:56.98 ID:QT9huhSEr
B以下ってどうやって作ればいいんだ?
248: 2021/05/10(月) 13:58:17.10 ID:x2ykP2LXM
>>231
ステを抑える
スキル数を抑える
(URAで勝ち続けると勝手にステが上がるので注意)
で、上手くB+直前までにする
ステを抑える
スキル数を抑える
(URAで勝ち続けると勝手にステが上がるので注意)
で、上手くB+直前までにする
256: 2021/05/10(月) 13:59:08.41 ID:hOZMxjgg0
ステ抑えてさらに金2白2しかとらなくてもB+になったりするから困る
265: 2021/05/10(月) 14:00:05.66 ID:x2ykP2LXM
307: 2021/05/10(月) 14:03:49.71 ID:FaSOz31k0
Bランクギリギリ作ろうとしてる奴多くて草
グレード怖がってるレベルなのにオープンでは勝てると信じてるのか
グレード怖がってるレベルなのにオープンでは勝てると信じてるのか
353: 2021/05/10(月) 14:07:17.37 ID:qrtzZ9DWd
>>307
微課金や無課金では絶対値が足りない青天井よりも
限界値が作れるB制限に可能性を見出すのは普通ちゃうか
微課金や無課金では絶対値が足りない青天井よりも
限界値が作れるB制限に可能性を見出すのは普通ちゃうか
面倒くさいけどw
B作る方が逆に難しいし負け覚悟でグレード用ウマ育成してた方がいい気がしてきた
というか諸々調整した上でB作って負けたら目も当てられない
というか諸々調整した上でB作って負けたら目も当てられない
433: 2021/05/10(月) 14:14:44.45 ID:KsFQnCXhM
>>433
オープンリーグはステータス的にドングリの背くらべにどうしてもなるから、運次第
オープンリーグはステータス的にドングリの背くらべにどうしてもなるから、運次第
12回もやるのでBグループ決勝にはいけるだろうけど、決勝で1/3一発勝負のガチャを回してタウラス杯ブロンズの称号だから歩は悪い
467: 2021/05/10(月) 14:17:34.85 ID:aME5K+nT0
>>433
オープンでタウロス銀取るより、グレードでタウロス銀取る方が簡単そう
適当に育成してもA以上は絶対に行ってるレベルのやつなら
オープンでタウロス銀取るより、グレードでタウロス銀取る方が簡単そう
適当に育成してもA以上は絶対に行ってるレベルのやつなら
468: 2021/05/10(月) 14:17:37.19 ID:FSFnB+ig0
>>467
>>468
オープンも結局運次第ならやっぱグレードかな
B作っても副産物が因子用にもならんしな
>>468
オープンも結局運次第ならやっぱグレードかな
B作っても副産物が因子用にもならんしな
育成はレース用ウマが大体13000前後のA+って感じ
592: 2021/05/10(月) 14:27:08.97 ID:GxCUMl8n0
776: 2021/05/10(月) 14:43:13.34 ID:HqbmpjFca
>>776
Bランクでも3ステB以上は可能だから青3はもちろんできるけど
白スキルが悲しいことになるやん…
Bランクでも3ステB以上は可能だから青3はもちろんできるけど
白スキルが悲しいことになるやん…
実際、その例もレース3つとコーナー回復しかついとらんし